これは、ゲームであっても遊びではない。『ソードアート・オンライン』

蒼

ねぇ、栞(しおり)姉ちゃん!僕、ネットゲームが大好きなんだけど、ネトゲが舞台になってる面白いアニメって何か知らない?

栞

ネットゲームが舞台のアニメかぁ…。

それなら、まず絶対に見てほしい『原点にして頂点』って言われるくらいの、すごい作品があるよ!『ソードアート・オンライン』!通称SAO

もし蒼くんが『ゲームの世界に入ってみたい』って一度でも夢見たことがあるなら、きっと夢中になっちゃうはず!

蒼

ソードアート・オンライン…!名前は聞いたことあるかも!

どんな話なの?すっごく気になる!

栞

うん!じゃあ、これからその魅力を、私がたっぷりと案内してあげるね!

準備はいい?さあ、私たちと一緒に、壮大な冒-険の世界へ――リンク・スタート!

序章:物語の始まり

物語の始まりは2022年!夢の次世代VRMMORPG《ソードアート・オンライン》の正式サービスが開始された、まさにその日。ログインした1万人のプレイヤーが、なんとゲームマスターの手によって仮想空間に閉じ込められてしまうんです。しかも、このゲームでゲームオーバーになることは、現実世界での「死」を意味する…という、あまりにも過酷なルールが課せられていました。主人公の少年キリトは、このデスゲームから脱出するために、浮遊城《アインクラッド》の最上階を目指して戦うことを決意します。その中で、ヒロインのアスナと運命的な出会いを果たし、かけがえのないパートナーとして共に困難に立ち向かっていくんです。この物語は、仮想と現実の境界線、人の意識ってなんだろう?という深いテーマ、そしてテクノロジーがもし暴走してしまったら…?という、壮大なテーマを描いていきます。

核心:世界を識るための鍵

フルダイブ技術とVRMMORPG

SAOの世界を語る上で欠かせないのが、この「フルダイブ」技術!脳とマシンを直接つないで、まるで本当にその世界にいるかのような、五感すべてを再現した体験ができちゃう、すごい技術なんです。この技術があるからこそ物語は始まるんですけど、同時に、仮想と現実の区別がつかなくなる危うさも描かれています。

カーディナル・システム

これは、作中のVR世界を管理している、とっても賢いAIみたいなものです。ただのプログラムじゃなくて、世界のバランスを保ったり、新しいクエストを自動で作り出したりする、まるで神様みたいな絶対的な存在なんです。このシステムがすごく厳格だから、アインクラッドは誰も脱出できないデスゲームになってしまったんですね。

フラクトライトと人工知能

物語がさらに深くなる《アリシゼーション編》で登場する、とっても大事なキーワードです。人間の魂を「フラクトライト」っていう量子的なものとして捉えて、それをコピーして本物の心を持ったAIを作り出す技術なんです。この技術によってアリスみたいなキャラクターが生まれて、「命ってなんだろう?」っていう、すごく哲学的なテーマに物語がステップアップしていくんですよ。

攻略ガイド:冒険への手引き

推奨される体験順

  1. TVアニメ第1期 『ソードアート・オンライン』
  2. 特別編 『ソードアート・オンライン Extra Edition』
  3. TVアニメ第2期 『ソードアート・オンラインII』
  4. 劇場版 『ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』
  5. TVアニメ第3期 『アリシゼーション』 & 『War of Underworld』
  6. 劇場版 『プログレッシブ』シリーズ
栞

この順番で見ていくと、物語の時系列に沿っているので、キャラクターの成長や世界の広がりを一番自然に感じられると思います。おすすめです!

プレイスタイル別おすすめ

原作の物語を忠実に追いたい方へ

ライトノベルから読むのが一番おすすめです!アニメでは描ききれなかったキャラクターの細かい気持ちの動きや、詳しい世界設定まで、じっくり味わうことができますよ。物語は新章《ユナイタル・リング編》が今も続いているので、まだまだ楽しめます!

手軽に世界観に触れたい方へ

まずはTVアニメ第1期から見てみるのが、とっても手軽で分かりやすいです!カッコいいアクションシーンとテンポのいいお話で、SAOの基本的な世界観や魅力をすぐに感じられるはず。ここからハマったら、ぜひ続きも見てみてくださいね!

冒険の記録:メディア展開

アニメーション

タイトル あらすじ 配信状況

ソードアート・オンライン (第1期)

2012年 / 25話

2022年、VRMMORPG《ソードアート・オンライン》の世界に閉じ込められた主人公キリトが、仲間たちと共にデスゲームからの生還を目指す。前半はアインクラッドの攻略、後半は別のVRゲームに囚われたアスナの救出劇が描かれる。
見放題 Netflix, Prime Video, dアニメストア, U-NEXT, Hulu

ソードアート・オンラインII (第2期)

2014年 / 24話

SAO事件から一年。キリトは銃と鋼鉄のVRゲーム《ガンゲイル・オンライン》で発生した謎の事件の調査を依頼される。新たな仲間シノンとの出会いを描く「ファントム・バレット編」などが展開される。
見放題 Netflix, Prime Video, dアニメストア, U-NEXT, Hulu

劇場版 -オーディナル・スケール-

2017年 / 劇場版

ARMMORPG《オーディナル・スケール》が社会現象となる中、ゲーム内にSAO時代のボスが出現し、元プレイヤーたちの記憶が奪われる事件が発生。キリトたちはAR世界に潜む陰謀に立ち向かう。
見放題 Netflix, Prime Video, dアニメストア, U-NEXT, Hulu

アリシゼーション

2018-2019年 / 24話

現実世界で意識不明となったキリトが、謎の仮想世界《アンダーワールド》で目覚める。NPCとは思えない感情を持つ少年ユージオと共に、世界の支配者に挑むべくセントラル・カセドラルを目指す。
見放題 Netflix, Prime Video, dアニメストア, U-NEXT, Hulu

アリシゼーション War of Underworld

2019-2020年 / 23話

心神喪失状態のキリトを守るため、そしてアンダーワールドを救うため、アスナたちが仮想世界へダイブ。人界軍、闇の軍勢、現実世界からの介入勢力との三つ巴の全面戦争が勃発する。
見放題 Netflix, Prime Video, dアニメストア, U-NEXT, Hulu

劇場版 -プログレッシブ- 星なき夜のアリア

2021年 / 劇場版

アインクラッド第1層の物語をアスナの視点から再構築。ゲームとは無縁だった少女が、いかにして絶望の中で剣を取り、《閃光》と呼ばれる剣士へと成長していくのかを描く。
見放題 Netflix, Prime Video
レンタル dアニメストア, U-NEXT, Hulu

劇場版 -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

2022年 / 劇場版

アインクラッド第5層を舞台に、プレイヤー間の対立が激化する中で、キリトとアスナが情報屋アルゴと協力し、二つの脅威に立ち向かう。二人の絆がさらに深まっていく物語。
見放題 Netflix, Prime Video
レンタル dアニメストア, U-NEXT, Hulu

原作ライトノベル

ソードアート・オンライン

作者: 川原礫 / イラスト: abec

ここから全ての物語が始まりました!キリトとアスナの出会いから、壮大なアンダーワールドでの戦いまで、SAOのメインストーリーが描かれています。アニメでは語りきれなかった細かい心理描写や世界観の深さを知りたいなら、絶対に読んでほしい本編シリーズです。

ソードアート・オンライン プログレッシブ

作者: 川原礫 / イラスト: abec

物語の舞台を最初の《アインクラッド》に戻して、第1層から順番に攻略していく様子をじーっくり描いたシリーズです。キリトとアスナがどうやって最高のパートナーになっていったのか、その過程がすごく丁寧に描かれていて、ファンにはたまらない内容になっています!

ソードアート・オンライン オルタナティブ
ガンゲイル・オンライン

作者: 時雨沢恵一 / イラスト: 黒星紅白

こちらはキリトたちとは別の主人公、レンちゃんが銃の世界《ガンゲイル・オンライン》で大活躍するスピンオフ作品です!『キノの旅』で有名な時雨沢恵一先生が書いているので、本編とは一味違った、手に汗握るガンアクションと可愛いキャラクターたちの物語が楽しめますよ。

コミックス

アインクラッド

作画: 中村貯子 / 2012年 (全2巻)

原作第1部「アインクラッド編」のコミカライズです。ストーリーは原作に忠実で、中村貯子先生の可愛らしい絵柄がとっても魅力的!全2巻でテンポ良く物語を楽しめますよ。

フェアリィ・ダンス

作画: 葉月翼 / 2012-2014年 (全3巻)

こちらは原作第2部「フェアリィ・ダンス編」のコミカライズ版。葉月翼先生の美麗な作画で、妖精たちが舞うALOの世界がすっごくキレイに描かれています。

プログレッシブ

作画: 比村奇石 / 2014-2018年 (全7巻)

アインクラッド編を最初の階層からじっくり描く『プログレッシブ』のコミカライズです。比村奇石先生のユーモアあふれる視点で再構成されていて、原作やアニメとはまた違った発見があるかもしれません!

ガールズ・オプス

作画: 猫猫猫 / 2014-2021年 (全8巻)

リズベット、シリカ、リーファの3人が主役の、完全オリジナルストーリー!本編ではなかなか見られない彼女たちの活躍や可愛い日常が描かれていて、キャラクターをもっと好きになれる一作です。

ゲーム

ホロウ・フラグメント

2014年 / PS Vita

アインクラッド編75層以降を「もしも…」のIFストーリーで描いた作品。ここからSAOのゲームシリーズの面白さが始まった!と言ってもいいくらい、大事な一本なんです。

フェイタル・バレット

2018年 / PS4, Xbox One, PC

シリーズで初めて銃がメインのTPS(サードパーソン・シューティング)になったRPG!《ガンゲイル・オンライン》の世界で、自分だけのアバターでオリジナルストーリーを体験できます。

インテグラル・ファクター

2017年 / iOS, Android

「もしも自分がSAO事件に巻き込まれたら…」を体験できるオンラインRPGです。パートナーのコハルちゃんと一緒に、アインクラッド100層攻略を目指しましょう!

アリシゼーション リコリス

2020年 / PS4, Xbox One, PC

アニメ「アリシゼーション編」をベースにしつつ、原作では悲しい運命を辿ったユージオがもし生きていたら…という、ゲームならではの感動的なIFストーリーが楽しめます。

聖地巡礼:現実世界の舞台

SAOの物語は仮想世界がメインですけど、実は現実の風景もたくさん描かれているんですよ。ファンなら一度は訪れてみたい、作中に登場した「聖地」をいくつか紹介しちゃいます!

SAO帰還者学校のモデル

東京都立田無工科高等学校 (アインクラッド編)

アスナ入院病院の最寄り駅

所沢駅 (フェアリィ・ダンス編)

キリトとアスナのデート場所

皇居 (ファントム・バレット編)

オーディナル・スケール戦闘場所

秋葉原UDX (劇場版OS)

オーディナル・スケール戦闘場所

恵比寿ガーデンプレイス (劇場版OS)

オーディナル・スケール戦闘場所

代々木公園 (劇場版OS)

歴史:SAOの軌跡

2002.11

ウェブ小説連載開始

川原礫さんが個人サイトで『ソードアート・オンライン』の連載を始めた、すべての始まりの場所です。

2009.04

原作ライトノベル刊行

電撃文庫から本として出版されることになり、ここから多くの人に知られるようになりました。

2012.07

TVアニメ第1期放送

アニメ化で人気が爆発!キレイな作画と感動的なストーリーで、世界中にファンが生まれました。

2017.02

劇場版『オーディナル・スケール』公開

完全オリジナルストーリーの映画が大ヒット!世界中でたくさんの人が見てくれて、SAOのすごさを証明しました。

2018.10

TVアニメ『アリシゼーション』放送

原作の中でも特に長くて壮大な「アリシゼーション編」のアニメ化がスタート!ファン待望の瞬間でした。

2024.10

最新ゲーム発売

『フラクチュアード デイドリーム』が発売!みんなで協力して戦う、新しいオンラインアクションゲームです。

記録保管庫:音楽とキャスト

主題歌リスト

シリーズ 種別 楽曲名 アーティスト

主要キャスト

最終章:世界への拡大

海外での評価・人気

日本語

『ソードアート・オンライン』は海外でもすっごく人気で、特に「異世界もの」がブームになるキッカケを作った作品として有名なんです。VRっていうテーマは世界中の人が共感しやすいし、キリトとアスナの素敵なロマンス、そしてハイクオリティなアクションシーンが、たくさんの海外ファンを夢中にさせました。今や日本の現代アニメを代表する、世界的な作品の一つなんですよ。

English

Sword Art Online boasts immense popularity overseas and is widely credited with pushing the “isekai” genre into the mainstream in the 2010s. Its universal themes of virtual reality, the central romance between Kirito and Asuna, and the high-quality action sequences by A-1 Pictures have captivated a massive international fanbase. It has firmly established itself as one of the definitive global anime franchises of the modern era.

蒼

うわー、すごい!ただのアニメじゃなくて、劇場版やたくさんのゲーム、コミックまであるんだ!こんなに世界が広がってるってことは、それだけたくさんのファンに愛されてるってことなんだね。まずはおすすめしてもらった順番通り、TVアニメの第1期から見てみることにするよ!早くキリトやアスナの活躍が見たいな!なんだかワクワクしてきた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました