
こんにちは、ジャパンアニメファンの案内人、栞です。今回は『美少女戦士セーラームーン』の物語を、迷わず旅するための地図をご用意しました。作品を視聴する際の参考になれば幸いです。
美少女戦士セーラームーン完全ガイド:30年の歴史を旅する鑑賞順・シリーズ比較・原作情報
「どこから見ればいいの?」その疑問、この1記事で解決します。
ドジで泣き虫なごく普通の中学2年生、月野うさぎ。彼女の日常は、言葉を話す黒猫ルナとの出会いを機に一変します。うさぎは愛と正義のセーラー服美少女戦士「セーラームーン」に変身し、仲間と共に悪の組織と戦う使命を負うことに。少女たちの友情や恋愛といった日常的なテーマと、惑星の守護戦士、古代王国の悲劇といった壮大な宇宙神話が織り交ぜられたこの物語は、30年以上経った今も世界中のファンを魅了し続けています。この記事では、その壮大な物語を最大限に楽しむための完全な地図をご提供します。
あなたに合うのはどれ?3つの鑑賞・購読プラン
セーラームーンの楽しみ方は一つではありません。あなたの好みや気分に合わせて、最適なスタート地点を選んでみましょう。
Plan A: 懐かしさと王道の物語を楽しむ
90年代の空気感、アニメならではのオリジナル展開やコメディ要素をじっくり味わいたい方向け。キャラクターの日常や友情が丁寧に描かれ、社会現象を巻き起こしたシリーズの熱気を体感できます。
- 美少女戦士セーラームーン (全46話)
- 美少女戦士セーラームーンR (全43話) + 劇場版R
- 美少女戦士セーラームーンS (全38話) + 劇場版S
- 美少女戦士セーラームーンSuperS (全39話) + 劇場版SuperS
- 美少女戦士セーラームーン セーラースターズ (全34話)
Plan B: 原作準拠の壮大な神話を追体験する
武内直子先生が描いた、よりシリアスでロマンティックな原作の物語を忠実に楽しみたい方向け。スピーディーな展開で、壮大な宇宙神話の核心に迫ります。
- Crystal (第1期・第2期 / 全26話)
- Crystal Season III (第3期 / 全13話)
- 劇場版「Eternal」(前後編)
- 劇場版「Cosmos」(前後編)

90年代版とCrystal版、どちらも素晴らしい作品ですが、作風が大きく異なります。90年代版は友情や日常をじっくり描く一方、Crystal版は原作の壮大な恋愛と運命の物語に焦点を当てています。どちらから見るかで、作品全体の印象も変わってくるんですよ。
どこで見る?プラットフォーム情報
物語への入り口を決めたら、次は視聴・購読方法をチェック。あなたのライフスタイルに合ったプラットフォームを見つけましょう。
動画配信サービス
各シリーズの配信状況は以下の通りです。サービスによって見放題、レンタル、独占配信などの条件が異なりますのでご注意ください。
サービス | 90年代TV | 90年代劇場版 | Crystal TV | Crystal 劇場版 |
---|---|---|---|---|
Netflix | 見放題 | 配信なし | 見放題 | 独占見放題 |
U-NEXT | 見放題 | 見放題 | 見放題 | レンタル |
Hulu | 見放題 | 見放題 | 見放題 | レンタル |
Amazon Prime Video | 見放題 | レンタル | 見放題 | レンタル |
※2024年8月時点の情報です。配信状況は変更される場合があります。
漫画・電子書籍
原作漫画は、紙媒体と電子書籍の両方で楽しめます。特に電子書籍限定の「オールカラー版」は、物語を新たな視覚体験で楽しめます。
- 紙媒体: 新装版、完全版、文庫版が全国の書店やオンラインストアで購入可能。
- 電子書籍: Kindle, 楽天Koboなど主要ストアで配信中。
Blu-ray / DVD
高画質で作品を所有したいファン向けに、両シリーズのBlu-ray/DVDが発売されています。豪華な特典映像やブックレットが付属するコレクション版は必見です。
90年代版 vs Crystal:二つのアニメシリーズ徹底比較
同じ原作から生まれた二つのアニメシリーズ。作風や物語の焦点には、それぞれ異なる魅力があります。その違いを詳しく見ていきましょう。
90年代シリーズ
原作漫画と並行して制作されたため、アニメ独自のストーリーや設定が豊富です。特に、キャラクターの日常や友情が丁寧に描かれており、1話完結のエピソードも多いため、各キャラクターへの感情移入がしやすくなっています。コメディ色が強く、明るい作風で幅広い視聴者層を獲得し、社会現象を巻き起こしました。
Crystalシリーズ
原作誕生20周年を記念し、原作の物語を忠実に再現することをコンセプトに制作されました。90年代版のオリジナル展開を排し、よりシリアスでロマンティックな雰囲気を重視。スピーディーな物語展開で、原作の壮大な世界観の核心に迫ります。キャラクターデザインも原作の絵柄に近い、シャープなスタイルが特徴です。
物語の原点:原作漫画の世界
すべてはここから始まった。アニメとはまた違う、より深くシリアスな原作漫画の魅力と、ファンのための関連書籍をご紹介します。
選べる4つの原作漫画エディション
ひと目でわかるキャラクター相関図
物語を彩る個性豊かなセーラー戦士たち。彼女たちの関係性やチーム構成を、ネタバレなしの紹介文と共にご案内します。
運命の二人
内部太陽系戦士
外部太陽系戦士
30年の歩み:セーラームーン年表
社会現象から世界的フランチャイズへ。作品の歴史における主要な出来事を時系列で振り返ります。気になる項目をタップまたはクリックして詳細をチェック!
音楽とメディア展開
作品の魂とも言える音楽と、アニメや漫画の枠を超えた多彩なメディア展開。セーラームーンの世界を形作る様々な要素を紹介します。
主要主題歌リスト
シリーズ | 種別 | 楽曲名 | アーティスト |
---|---|---|---|
90年代 | OP | ムーンライト伝説 | DALI / ムーンリップス |
90年代 | ED | 乙女のポリシー | 石田よう子 |
90年代 | ED | タキシード・ミラージュ | Peach Hips |
90年代 | ED | “らしく”いきましょ | Meu |
90年代 | OP | セーラースターソング | 花沢加絵 |
Crystal | OP | MOON PRIDE | ももいろクローバーZ |
Crystal | ED | 月虹 | ももいろクローバーZ |
Crystal | OP | ニュームーンに恋して | やくしまるえつこ 他 |
Crystal | 主題歌 | 月色Chainon | ももいろクローバーZ with セーラー5戦士 |
Crystal | 主題歌 | 月の花 | Daoko |
上記以外にも多数のエンディング曲やキャラクターソングが存在します。各楽曲は音楽配信サービスでも楽しめます。
ミュージカル(セラミュ)
30年近く上演され続ける人気舞台。時代と共にキャストや演出を変え、多くのファンを魅了し続けています。
ゲーム
90年代にはSFCを中心に多様なジャンルのゲームが発売。近年もアプリゲームなどで展開されています。
実写ドラマ
2003年に放送。アニメや原作とは異なる独自のストーリーで新たなファン層を開拓しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。あなたの『美少女戦士セーラームーン』の旅が、素晴らしいものになることを願っています。また次回のガイドでお会いしましょう。
コメント